CD Reviews

+ 邦楽洋楽BGM類 +

[邦楽] ふたつ星 / I WiSH / ★★★★☆
記念日にレビュー。1000回路上ライブ記念に。
ちょうどいいかと思いまして。概略言うとアコースティックな曲です。
アコースティックギターのイントロで始まってます。イントロは数秒で終わります。
大ヒットした「明日の扉」よりも曲自体は出来がいいような気がします。
TV番組の効果はでかいしなぁ(’’ ピアノとストリングスと何故かエレキギターがマッチしてます。アコギのソロもGood!
B面の「Flower」って曲のイントロピアノが特徴的です。チェンバロとかハープシコード。
[邦楽] えりあし / aiko / ★★★★☆
忠告しときますけど、ここらにある曲はいいと思ってる曲なので★4個だったり5個だったりするわけですので。
数年前の紅白で歌ってましたっけ。確か年越しで歌ってた気がしたのは間違いないんですけど。
これもバラードですか。そうです。
これは何というか「最近のバラード」という感が拭えません。
サビのところのラインが早いんですね。一昔前のとかは一音が長いじゃないですか。
時代の流れってあるんだなぁと(じじい 悪い意味ではないですけれども。
サビ→メロに戻る時の自然さがよく出来てます。
ピアノソロに戻る具合がよろしいわけです。バラード曲にしては間奏が派手めです。
これも時代の流れですか・・・。
[邦楽] Time goes by / Every Little Thing / ★★★★☆
評価甘いですか。そうですか。この曲結構前のものだったような気がします。
これ聴いてこのグループいいかも!?と思い始めたものなので。これもアコースティックなバラードな曲です。
メロの(サビじゃないとこ)ピアノの和音の刻み方がなんともよい感じです。シンプルにまとまってていい感じという印象の曲です。
多少古いからかなん。間奏のギターもいい感じに収まってるかと。
ギターがんがんに鳴らして叫んでりゃいいってもんじゃない事を分からせてくれるのかも。
最近のELTさんは一昔前よりは多少派手になってますね。生弦使ってたり。儲かってんか(..;
[邦楽] Fragile / Every Little Thing / ★★★★☆
5個星に行きそうで行かないELTなんですね。
なんか・・・・。なんかが不足してるのかなぁ・・・と思います。
自分の好みに僅かに足りないというワガママではございますけれど。
初めに聞いたのは音楽の授業(たぶん高1のとき)。
その時の印象は、覚えてないんですけれども。フジ系列かなんかで放送してる「あいのり」のテーマ曲だったそうな。
あの番組はなんかバラードっぽい曲をよく採用してるらしく。
MIDI音源にあるようなパタパタした音色が最初から最後まで左右で動いてるんですけど、それが嫌に聞こえません。
シンセサイザーがよく機能してるかと思います。サビが終わってそれからメロに戻る繋ぎ方が心地よい感じです。
間奏は例のごとくディストーション(パワー?)ギターが入ってますけど、
これも嫌に聞こえない感じなので。一回聴いておきなさい(ぇ
[邦楽] 12個の季節〜4度目の春〜 / 川嶋あい / ★★★★★
いつの曲ですか。知りません(ぇ 借りたのは最近です。
はじめて聴いたのは着メロだという。見た感じ卒業ソングなんですね。
歌詞的に。歌詞なんてそんなに気にしない人なんで最初は気づきませんでしたよ。
曲のほうはピアノと弦楽器がメインっぽいです。ってことはお金かかってるんかいな。
サビの声が透き通ってる感じはなかなか無い感じなので是非一聴を!
邦楽シングルCDによくありがちなB面の曲(この表現でいいですか)
に手抜きがあると思ったら1曲だけよさげなのが入ってました。
この曲もバラードという区分をされるものですね。
[邦楽] HOWEVER / GLAY / ★★★★☆
個人的にはこの一本以外でヒットしてるんですか?みたいな曲です。
この曲はイントロが決めてじゃないかな。GLAYの師匠(親分?)がX-JAPANという事で似た雰囲気がある曲だと思います。
間奏の所とX-JAPANの「Say  Anything」の間奏を聴き比べると結構分かるかと思います。
一発屋では無いと思うんですけど(一応曲出してるし)なんかこれ以上のヒットって今のところないと思うんでね。
こうあれです。ディストーションかかったギターがこう嫌にならなく聞こえるってのがいい。
最近のロックバンドとかあれが嫌に聞こえるから好きになれないんかと。
というわけできちっと師匠を見習ってアコースティックな曲が出ますように(--
[邦楽] FIND THE WAY / 中島美嘉 / ★★★☆☆
久々の星3つ。何故かといいますと・・・・・。
曲名タイトルが実にもそっけない。そこらに転がってそうな曲名じゃないですか。
メジャーに出すんだから少しは考えれ。それでもって内容ですが、
韓国では中島美嘉がなんか歌姫とか言われてるらしいですけど・・・・
けど。歌下手じゃないですか。それともまだ出せるなら出したらいかがですか。
曲的には好きなんですけどどうも歌い方が好きになれないんだなこれが。
これをインストゥルメントおんりーで聞くといいと思います。
シングルCDはどういう仕様だったか分かりませんけど。
イントロから流れてるストリングスの音質が悪く聞こえるのはそういうエフェクトだからなのですか。それとも。
[邦楽] 栄光の架橋 / ゆず / ★★★★★
2004年、アテネオリンピックのNHKテーマ曲にもなってました。
実はMIDI化計画進行中です。ピアノソロでも十分いけますよ。
私見はいりまくり許可のコーナーなので突っ切ります。イントロピアノソロ→ストリングス→ピアノソロ→サビと進みますけど、
キーはかなり高いです。一曲歌いきるのは結構体力いるかと思います。
最後のとこは実にきついですけど。CDを「買う」ってことはあまりしないんですけどこれは買いました。
カラオケ版は付いてませんでしたけど。何かに突き当たった時、悩んだときに聴くのがいいかと思います。
そういう自分も受験期に聴いてました。多少歌う方が「へたかなぁ」みたいな事は見なかった事に。
バンドはそんなもんじゃないかなと思いますから。某大物女性歌手A.Hに比べれば許せます。
アコースティックなバラード好きにはたまらん曲になってるはずです。
[洋楽] 52nd Street(ニューヨーク52番街) / Billy Joel / ★★★★★


1.Big Shot
2.Honesty
3.My Life
4.Zanzibar
5.Stiletto
6.Rosalinda's Eyes
7.Half a Mile Away
8.Until the Night
9.52nd Street


名盤です。そして過去における大ヒットアルバム。そんなんしか取り上げられなくてゴメンナサイ。
まず名曲Honesty(2)にはじまり今でも米国の店舗で流れているMy Life(3)であったり。
ちなみに店舗で流れてた事実は本当ですよ。Big Shot(1)とかはパワーギターのイントロでそのまま突っ切ると思いきやきっちりバランスとれてます。
Zanzibar(4)はJAZZっぽい調子で始まりピアノの刻み方が飽きない!間奏のトランペットがいい味だしてます(´-`)
サックスやらピアノのリズム刻みが入ってくるのはStiletto(5) も似た感じ出してます。ノリのよい調子がなんともいえぬ雰囲気を。
Until the Night(8)がなんかハワイアンっぽくてちょいと減点(ぇ
でもサビの部分は結構調子いい感じで進みますけど。JAZZ色の強い52nd Street(9)で締めてます。でも嫌いなタイプのJAZZではないようです。
これは時代の流れなのかな。ちなみに輸入版じゃないのでソニーが出してるのを聴いてるんですけど、CD-Extraトラックが入ってます。
1980年代当時の映像が3曲ほど見ることができます。原曲とKey違いますな。
とりあえず全曲聴いておきなさい。
ちなみに冷戦時代にBilly Joelがロシアでライブしたとかいうのは有名な話なんでしょうかねー(’’
[BGM類] レッツ・ゴー!永田町オリジナル・サウンドトラック / 椎名KAY太 / ★★★★☆
ドラマは一応見てはみました。西村雅彦ととんねるず石橋貴明のキャラが面白くて良かったです。
ドラマの役柄と本人の特徴が近くて結構入り込めました。
ドラマでのオープニング曲「1.レッツ・ゴー!永田町メインテーマ」がもうブラスの効いたオケ曲。
これ目的で買ったようなものといってもいいかもしれません(’’ 「2.五輪組曲」とか「22.五輪のテーマ」は似た構成なのかな。
おけ曲です。「7.永田町マーチ」とかはよくTVのBGMや再現VTR(っぽいの)に使われてたりします。
日本テレビ系に限らず使われてることを発見(何 JASRACで調べてみると許可料が必要になるそうなので頑張って耳こぴしようとすることはやめました。
JASRAC以上にCCCDという企画はさっさと潰れないかなぁーと。
主題歌の「All My Love To you」のTVサイズでもいいから入ってれば★五つだったけれど、ピアノバージョンしか入ってないので一点減点。
実はこれがTVサントラ初購入です。「白い巨塔」のサントラもいいなーと思ってたりします。ドラマなんてあまり見ない方ですけど。
元気になれる曲なので数曲のためだけにでもお金を使える人はどうぞ。ちなみにCD屋とかには置いてないかと。
数個回って無かったので通販。でかい店行ってもあるかどうか分かりません。銀座山野楽器でもあるかなあ(誰
モドル